プログラム紹介
蒔絵で自分だけの作品が作れます。
飾り皿や花器に、あなたの自由な発想でお好きな絵や模様、文字を書いていただき、世界でひとつだけの作品が作れます。
お子様から大人まで、伝統の技術を手軽に体験することができ、漆を身近に感じてもらえるワークショップです。
?かぶれない塗料を使っておりますので、どなたでも安心してご参加いただけます。
概 要
対象学年 | 小1・小2・小3・小4・小5・小6 |
---|---|
日時 |
2025年8月9日 〜 2025年8月10日 集合時間:10:30 解散時間:12:00 8月9日(土)10:30~12:00 8月10日(日)10:30~12:00 にて開催 |
開催場所 | 東京都墨田区向島3-38-10 |
当日の活動内容 | 黒塗りの飾り皿に、デザインを転写した後、被れない赤い塗料で、なぞり、金粉を蒔きます。塗料が接着剤となり絵が金色になります。蒔絵の完成です。その他、何色か色粉も使えます。完成品は、お持ち帰り出来ます。 |
参加費 |
3200円 |
持ち物・服装 | 動き安い服装でお願いします。 |
定員 | 7人 |
申込方法 |
メール 電話(03-3622-1582)、メール(atakashikkouten@gmail.com)どちらでも可能です。 ご不明な点は、お問い合わせください。 |
申込締切日 | |
WEBサイト | |
主催 | 安宅漆工店 |
問い合わせ先 |
atakashikkouten@gmail.com |
注意事項
開催中止事項 | 最少催行人数は、3名です。満たない場合は中止になる場合があります。 |
---|---|
キャンセルポリシー | 当日キャンセルは、100%頂きます。 |
その他注意事項 |