プログラム紹介
自分だけの楽器を作り、参加者全員で音を鳴らし、会場全体で「音楽セッション」を通して、交流を楽しみましょう。さらに、希望により、ランチ交流企画(別途、費用が必要)もあります!
●どんな楽器を作るかは当日選びます
(振る系、叩く系、吹く系を予定しています)
●楽器づくりはフォローするスタッフがいるので、はじめてでも安心です!
●人見知りがあっても大丈夫!だんだん楽しくなって「音楽」を介して気づけばお隣さまと仲良しに!
●同伴の方も一緒にご参加いただきます。観客を作らない参加型の音楽セッション体験です!!全員で楽しみましょう!
概 要
| 対象学年 | 小1・小2・小3・小4・小5・小6 |
|---|---|
| 日時 |
2025年10月13日 集合時間:10:00 解散時間:11:30 楽器づくり・セッション交流は11:30まで。その後、ご希望の方は11:40~12:20の「ランチ交流」にご参加いただけます。ランチはご持参OK。ご希望の方には、レキママ特製ランチ弁当(飲み物付き・+1,000円)をご用意します。(お申し込み時に「ランチ弁当希望有」とご明記ください) 内容例:カレー、パスタ、ハンバーグ、副菜、チキンナゲットなど。 音楽と食を囲んで、楽しく交流しましょう!※ランチは別途、料金がかかりますので、当日お支払いください。ハロカルホリデーのポイントはご利用できません。 |
| 開催場所 | 東京都墨田区八広4丁目35-17八広地域プラザ吾嬬の里多目的ホール |
| 当日の活動内容 | 1.色々な楽器の音色を聴こう (手作り楽器から既成の楽器まで) 2.作りたい楽器を決めて、自分だけの楽器を作ろう 3.自分の楽器で、参加者全員で音合わせ(セッション体験)会場全体の一体感が生まれるか?! 4.秋の季節を感じながら、声を出したり、体を動かしたりもするかも?! 5.最後に、全員で記念撮影 6.(希望者のみ)トイレ休憩の後、ランチ交流にご参加できます!ランチを囲みながら、好きなこと・得意なことなどを話したり、参加者(主催者も含め)同士の共通点を発見したり、面白い展開になることも!ぜひご都合つく方はご参加お待ちしてます♪ |
| 参加費 |
500円 |
| 持ち物・服装 | 手作り楽器が持ち帰れる袋(手提げやリュック等) 動きやすい服装がベター |
| 定員 | 40人 |
| 申込方法 |
メール my.favorite.things.labo@gmail.com宛に 1.来場予定の方のお名前(年代/月齢) 2.弁当追加の有無 3.このイベントを知った場所 4.お住まいの地域 5.その他、伝えたいことなど 以上をご明記の上、10月10日(金)までにお申し込みください。 |
| 申込締切日 | 2025年10月10日 |
| WEBサイト | |
| 主催 | My Favorite Things LABO. |
| 問い合わせ先 |
my.favorite.things.labo@gmail.com |
注意事項
| 開催中止事項 | なし |
|---|---|
| キャンセルポリシー | ご都合により、キャンセルやランチ弁当の有無の変更をされる場合、必ず前日午前11:00までにご連絡ください。(宛先my.favorite.things.labo@gmail.com) なお、前日午前11時以降のランチ弁当キャンセルは、実費をお願いすることもありますので予めご了承ください。 |
| その他注意事項 | ご参加のみなさまへ ・受付開始:10:00 10:15から楽器の説明が始まります。時間に余裕を持ってお越しください。 ・参加について 楽器づくり・セッションまでは「お子さまだけ」での参加も可能です。 その後の ランチ交流に参加希望の方は、必ず保護者の方とご一緒に ご参加ください。 ・参加費について 保護者の方も参加費が必要となります。初心にかえって、お子さまと一緒に楽しんでいただければ幸いです。 ・小さなお子さま連れの方へ 会場にマットをご用意しております。ご自由にご利用ください。 |
