管理栄養士とつくる!はじめてのお味噌体験 ~発酵ってすごい!作って、食べて、学ぶ!~

終了

プログラム紹介

作って楽しい!味わっておいしい!学んでためになる♪
経歴23年、元認可保育園管理栄養士がナビゲートする、発酵とお味噌のわくわく食育プログラムです。
作るお味噌は、麦味噌と米味噌から選べます!

お味噌を実際に仕込みながら、発酵のひみつや体との関係を学んでいきます。
最後は、手づくり味噌の味比べや、お味噌を使ったオリジナル料理の試食も!

五感をフルに使って「お味噌ってすごい!」を体験できる、小学生向けの特別なワークショップです。

概  要

対象学年小1・小2・小3・小4・小5・小6
日時 2025年8月3日 〜 2025年10月25日
集合時間:09:30
解散時間:17:00

開催日
8月3日(土)
9:30-11:00
13:00-14:30
15:30-17:00

8月8日(金)15:00-16:30
8月29日(金)15:00-16:30

9月28日(日)
9:30-11:00
13:00-14:30
15:30-17:00

10月25(土)
9:30-11:00
13:00-14:30
15:30-17:00
開催場所東京都墨田区向島1-15-8長屋キッチン
当日の活動内容当日のプログラム(約90分)
1. 自己紹介タイム
2. 材料の紹介・作り方の説明
3. お味噌づくり体験(各自で500g仕込みます。ご家庭で発酵の様子を観察してください。)
4. 味噌の味くらべ(数種類)
5. お味噌と体のおはなし(発酵と健康について/10分程度)
6. お味噌料理の試食タイム
 - お味噌のミニピザ
 - りんごジュース または オレンジジュースまたは麦茶
参加費 3000円
持ち物・服装・ エプロン
・ 三角巾またはバンダナ
・ ハンドタオル
・ 汚れても良い服装
・ 手提げ袋(お味噌の持ち帰り用)
・ 筆記用具(必要に応じて)
定員8人
申込方法 フォーム
こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。
https://sorahosi.jimdofree.com/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC%E3%81%8A%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF/
申込締切日2025年10月23日
WEBサイトhttps://sorahosi.jimdofree.com/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC%E3%81%8A%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF/
主催Naturalkitchen そらほし
問い合わせ先 Lico2015@yahoo.co.jp
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

注意事項

開催中止事項最小開催人数は2名です。各日程開催最低人数にみたい場合、また荒天などの場合中止をお願いする事があります。あらかじめご了承ください。前日までにご連絡いたします。
キャンセルポリシー本ワークショップは、食材や材料の事前準備が必要となるため、以下の通りキャンセルポリシーを設けております。ご理解とご協力をお願いいたします。

? キャンセル料について
? 開催日5日前までのキャンセル:無料
? 開催日4日前のキャンセル:参加費の50%
? 開催日3日前から当日のキャンセル:参加費の100%


※無断キャンセルはご遠慮ください。
今後のお申込みをお断りする場合がございます。

?

? キャンセル方法

キャンセルをご希望の方は、メールまたはお電話、公式連絡手段にてご連絡ください。
以下の情報を添えてご連絡ください:
? 保護者さまのお名前
? お子さまのお名前
? ご連絡先
? キャンセル希望日と理由(任意)

?

? 日程変更について

体調不良などやむを得ない理由での日程変更をご希望の場合は、お早めにご相談ください。
できる限り対応させていただきます(振替日程の有無によります)。
その他注意事項・会場には駐輪場がございません。
・お子さんのみの参加は不可です。保護者の同伴をお願いします。
・作った味噌は、自宅で発酵熟成させて完成です。(3ヶ月から1年発酵)
・アレルギーがある方は事前にご連絡ください.
(今回のレッスンでは、特定原材料28品目:大豆・小麦・ゼラチン・乳・豚・りんご・オレンジを使用しています。)
・汚れてもよい服装でご参加をお願いします
・当日手指の傷や体調が悪い場合はご相談ください。