北斎ミニ屏風を作ろう

随時開催中

プログラム紹介

屏風の専門店で葛飾北斎のミニ屏風をはけとでんぷんのりで貼ってみましょう。浪裏か赤富士のどちらかを選んで素敵なインテリアを楽しみましょう。
作るばかりではなく屏風の構造や道具も紹介します。

概  要

対象学年小1・小2・小3・小4・小5・小6
日時 2025年7月22日 〜 2025年10月30日
集合時間:14:00
解散時間:14:30

火曜日、木曜日開催(祝、祭日になった時は開催はありません)。
8月の12日14日はお盆の休暇のため開催はありません。
9月18日は大江戸職人展のため開催はありません。
開催場所東京都墨田区向島1-31-6
当日の活動内容集合後、簡単な屏風の説明。
屏風の裏の紙を2枚でんぷんのりをはけで塗り貼っていきます。
浪裏か赤富士のいずれかを選び、同じように貼っていきます。袋に入れて持って帰ります。

参加費 2000円
持ち物・服装特にありません
定員10人
申請方法 フォーム
https://airrsv.net/kataokabyoubu/calendar
申込締切日
WEBサイト
主催株式会社 片岡屏風店
問い合わせ先 sae.kataoka@byoubu.co.jp
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

注意事項

開催中止事項
キャンセルポリシー
その他注意事項