プログラム紹介
増席に伴い、予約を再開します。
夏休み自由研究に人気の高い「貯金箱づくり」。
つくりん堂ではダンボールを土台にした、「小さなお家の貯金箱」を作ります。
可愛いお家にする?面白いお家にする?森の動物のお家にする?海の家にする?
ワークショップでは60種類以上の形パーツをご用意しておりますので、個性あふれる作品がお作りいただけます。
夏休みの自由研究にもぴったりな工作ワークショップで楽しくものづくり体験ができます。
概 要
対象学年 | 小1・小2・小3・小4・小5・小6 |
---|---|
日時 |
2025年8月16日 集合時間:11:00 解散時間:17:00 |
開催場所 | 東京都墨田区錦糸2-2-1アルカキット錦糸町9階 |
当日の活動内容 | 1.土台になるお家型の貯金箱はカラーバリエーションが豊富で、好きな色を選ぶ。 2.60種類以上の様々な形パーツに色付けしたり描いたりして貼り付け、オリジナル貯金箱を作る。 *作った作品はお持ち帰りいただけます。 |
参加費 |
1500円 |
持ち物・服装 | ペンやボンドを使用しますので、汚れてもいい服装でお越しください。 |
定員 | 72人 |
申込方法 |
Peatix WEBサイトの申し込みフォーム(https://chokinnbako0816.peatix.com/view) よりお申込みください。 お問い合わせはメール(cbcreate04.t.a@gmail.com)よりお願いいたします。 |
申込締切日 | 2025年8月15日 |
WEBサイト | https://www.instagram.com/tsukurindo/ |
主催 | つくりん堂 |
問い合わせ先 |
cbcreate04.t.a@gmail.com |
注意事項
開催中止事項 | なし |
---|---|
キャンセルポリシー | ご都合によりキャンセルや予約を変更される場合、必ず事前にメールか電話にてご連絡ください。 宛先:cbcreate04.t.a@gmail.com TEL:09010594758 |
その他注意事項 | ・小学校低学年以下のお子様は保護者同伴でお願いいたします。 ・ペンやボンドを使いますので汚れてもいい服装でお越しください。 ・駐車券駐輪券の発行はございません。 |