夏の思い出に!すみだのものづくりワークショップ

終了

プログラム紹介

すみだのものづくりを体験できるチャンスです!

<期間中は8つの体験プログラムが開催されます>
開催日や活動内容、参加費などは、それぞれのページでご確認ください。

・つまみ細工の髪飾りを作ろう!(かんざし杉野)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3240
・スクラップブック製本体験~飛びだす見返し付き~(堂地堂)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3236
・鳥のモビール作り(宵湖舎)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3238
・ミニチュア吊り革風チャームをパステルカラーでデコレーション(ピガップ)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3241
・木版画 摺り体験(木版画彫 永井)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3242
・お花のガラス小鉢を彫ってみよう(ちいさな硝子の本の博物館)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3235
・「光る!おりがみランプ」制作(日本折紙協会)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3239
・ハンカチで友禅体験(石山染交)
https://www.cfc.or.jp/sumida2025/archives/program_sumida2025/3233

概  要

対象学年小1・小2・小3・小4・小5・小6
日時 2025年8月23日 〜 2025年8月31日
集合時間:11:00
解散時間:16:00

1. 8月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)の4日間の催行になります。

2. 体験開始時間が「11時~、13時~、15時~」と3枠あり、終了時間は各体験が終わり次第となります。
開催場所東京都墨田区太平4-1-2オリナス錦糸町
当日の活動内容会場内では、8つの体験プログラムが開催予定です!
・つまみ細工の髪飾りを作ろう!(かんざし杉野)
・スクラップブック製本体験~飛びだす見返し付き~(堂地堂)
・鳥のモビール作り(宵湖舎)
・ミニチュア吊り革風チャームをパステルカラーでデコレーション(ピガップ)
・木版画 摺り体験(木版画彫 永井)
・お花のガラス小鉢を彫ってみよう(ちいさな硝子の本の博物館)
・「光る!おりがみランプ」制作(日本折紙協会)
・ハンカチで友禅体験(石山染交)
参加費 500円
持ち物・服装各体験プログラムページをご確認ください。
定員8人
申込方法 フォーム
・事前申し込み
事前予約フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/KoUP8LnuAjyvKkZX8

・当日申し込み
会場にて直接お申し込みください。
申込締切日
WEBサイトhttps://visit-sumida.jp/
主催墨田区観光協会
問い合わせ先 03-6657-5160
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

注意事項

開催中止事項なし
キャンセルポリシーイベント10日前~8日前までのキャンセル…料金の20%
イベント7日前~2日前までのキャンセル…料金の30%
イベント前日のキャンセル…料金の50%
イベント当日のキャンセル・無連絡不参加…ご返金なし
その他注意事項なし